
材料
作り方
- 大根は皮を剥き、乱切りにする。牛肉は塩・こしょう、酒を振り、下味をつける。 
- 深めのフライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わってきたら大根を加え、大根に油が回るまで炒める。 
- 2に酒(大さじ1)を振り、【A】を加えて混ぜる。蓋をして、弱めの中火にし、12分ほど大根に火が通るまで煮る。しょうゆと味噌を加え、再度蓋をして5分ほど煮る。 - 【A】
- きざみ山わさび(チューブ)小さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- だし汁200ml
 
- 蓋を取り中火にし、汁けがなくなるまで15分ほど煮汁をかけながら煮る。 
- 火を止め、すりごまを絡めて皿に盛る。きざみ山わさび(チューブ)適量を添える。 
今日のレシピは、「大根と牛肉のごまみそ煮」
コクがありながら
 すっきりとした味わいの煮物。
きざみ山わさびのダブル使いが
 アクセントになっておいしい!
大根にしっかりと味が染みるように、
 じっくりと煮込んでくださいね。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!

 
  
  
  
  
 
コメントを残す