
作り方
- ちくわは5mm幅の斜め切りに、小松菜は根元を落とし、4〜5cm幅に切る。 
- フライパンにごま油を入れて中火で熱し、ちくわを炒める。ちくわに焼き色がついてきたら、小松菜を加えて炒める。しんなりしてきたら塩・こしょうを振って火を止める。 
- ボウルに【A】を入れて、混ぜ合わせる。 - 【A】
- 白すりごま大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- すりおろしにんにく小さじ1/4
 
- 混ぜ合わせた【A】に炒めたちくわと小松菜を加え、さっと和える。 - 【A】
- 白すりごま大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- すりおろしにんにく小さじ1/4
 
今日のレシピは・・・「ちくわと小松菜のごま油炒めナムル」
小松菜とちくわで1品!
 さっと胡麻油で炒めてナムルに。
 香ばしくておいしいですよ!
簡単にできるので
 献立のもう1品やおつまみに
 作ってみてくださいね。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!

 
  
  
  
 
コメントを残す