
材料
作り方
ごはんにすし酢を加えて切るように混ぜ、冷ます。卵を割り、砂糖、塩を加えて混ぜる。きぬさやは茹でて斜め切りにする。
フライパンに油(分量外)を薄くひいて弱火にかけ、菜箸で混ぜながら炒り卵を作る。
鶏もも肉は厚みを均等にし、塩・こしょうをふる。フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉の皮目を下にして中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火で5分蒸し焼きにする。フタを取り、しょうゆ、みりん、砂糖、酒を加えて煮絡める。とろみがついたら火を止める。食べやすい大きさに切る。
すし飯を器に盛り、炒り卵、照り焼きチキンをのせる。絹さや、紅しょうがを盛りつけ、白ごまをふる。
今日のレシピは・・・「春のお祝い肉ちらし寿司」
さっとできておすすめ!
鶏肉で手軽にできる肉ちらしです。
甘辛い照り焼きチキンと
さっぱりすし飯の組み合わせが絶妙。
これならお刺身が食べられない方も
こどもも家族みんなで食べられます。
彩り豊かでお祝いムード満点で
食べ応えも抜群!
春の集まりやお祝いにぜひ作ってみてくださいね。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す