
材料
作り方
鶏もも肉は余分な皮や筋を除き、厚みを均一にする。
鍋に長ネギの青い部分・酒・水を入れて火にかけ、沸騰したら鶏肉を入れる。再沸騰後弱火で10分茹で、火を止めて10分置く。
みじん切りのネギと【A】を混ぜて、香ばしごまネギソースを作る。
- 【A】
- しょうゆ大さじ2
- 酢大さじ2
- 砂糖小さじ2
- ごま油小さじ2
- 白すりごま大さじ2
- すりおろしにんにく少量
- ラー油適量
鶏肉を食べやすく切って皿に盛り、ソースをかけてレタスを添える。
今日のレシピは・・・「ゆで鶏のごまネギソースがけ」
焼かない、炒めない、でもジューシー!
「ゆでるだけ」のシンプル調理で
食べごたえ抜群のおかず。
鶏肉にかけるネギソースは、
ごま・しょうゆ・酢・ラー油が絶妙なバランス!
ネギの香りも食欲をそそり、ご飯がすすむ味わいです。
忙しい日でも負担なくつくれるので、
ぜひ試してみてくださいね。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す