
作り方
- オクラはガクをぐるりとむき、塩(少々・分量外)で板ずりする。 
- 沸騰した湯で1分さっと茹でて冷まし、水気を切る。 
- ボウルに【A】を混ぜ、オクラを加えて和える。器に盛ってごまをふる。 - 【A】
- しょうゆ小さじ1
- 酢小さじ1
- ごま油小さじ1
- すりおろしにんにく少量
- 塩ひとつまみ
- 粗びき黒こしょう少々
 
今日のレシピは・・・「オクラのさっぱりごまナムル」
夏こそ食べたい!
 オクラを使ったさっぱりおつまみ。
茹でたオクラにごまとにんにくの香りをきかせて、
 シンプルなのにあと引くおいしさ。
さらに酢を加えることで、
 酸味が心地よい夏にぴったりな一品に。
粗びき黒こしょうが味をキュッと引き締め、
 ビールにもよく合いますよ。
おつまみにはもちろん、
 箸休めの副菜にもおすすめです。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!

 
  
  
  
 
コメントを残す