
作り方
-
20分
(漬け込み時間を除く)
きゅうりは5mm厚の輪切りにする。にんにくは芽を取って薄切りに、しょうがは皮を剥いて千切りにする。
フライパンにごま油(小さじ1)を熱し、しょうが、きゅうりを入れる。塩を振り、10分ほど炒める。しんなりしてきたら保存容器に取り出す。
同じフライパンに【A】とにんにくを入れ、弱火でひと煮立ちさせる。
- 【A】
- しょうゆ120ml
- みりん50ml
- 酢大さじ2
保存容器に3を入れ、ごま油(小さじ1/2)を加えて混ぜる。冷蔵庫で2〜3時間ほど漬けて味をなじませたら完成!
今日のレシピは・・・「キューちゃん風ポリポリきゅうり」
一度覚えたら何度も作りたくなる!
ポリポリ食感がたまらない、
ごはんのお供やおつまみに大活躍の1品です。
しょうがとにんにくの香りが効いた
甘酸っぱい味わいは、お弁当にもおすすめ。
作り置きしておけば、冷蔵庫を開けるのが楽しみに。
ポリポリ食感と甘酸っぱい味わい、やみつきに!
常備菜にぜひ作ってみてくださいね。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す