
材料
作り方
オクラはガクを取り、塩(分量外)で板ずりしてさっと茹でる。水気をきって斜め半分に切る。玉ねぎはくし形切りにする。【A】を混ぜ合わせておく。
- 【A】
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 酒大さじ1
- ラカントS(シロップ)大さじ1と1/2
- すりおろししょうが小さじ1
豚肉は1枚ずつ広げて塩・こしょうをふり、薄力粉を両面にごく薄くまぶす。フライパンにサラダ油を熱し、豚肉をくしゃっとしながら中火で両面焼き色がつくまで焼き、取り出す。
同じフライパンに玉ねぎを入れて炒め、しんなりしてきたらオクラを加えてさっと炒める。
豚肉を戻し入れ、混ぜておいた【A】を加える。全体に絡めながら炒め合わせ、皿に盛りつける。
- 【A】
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 酒大さじ1
- ラカントS(シロップ)大さじ1と1/2
- すりおろししょうが小さじ1
今日のレシピは・・・「オクラ入り!豚の生姜焼き」
食欲のない日にもぴったり!
いつもの生姜焼きが、後味すっきりな夏仕様に。
味付けには、ラカントSのやさしい甘みをプラス。
オクラのぬめり、玉ねぎの甘みとも相性ばっちりです。
冷蔵庫の定番食材でさっと作れるのに、
オクラが入ると彩りもとろっと感も加わって、
ちょっと気分が上がって、ごはんがすすむ一皿に。
冷めてもおいしいので、作り置きにも、
ちょっと多めに作ってお弁当にもおすすめです。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す