
材料
-
2 人分
(ココットサイズ直径9cm×高さ4.5cm)
- 400g(※水切り後200g)
- 100ml
- 大さじ2
- 小さじ1
- 適量
- 50g
- 大さじ1
- 小さじ1/4
作り方
-
15分
(冷やす時間を除く)
ヨーグルトはキッチンペーパーを敷いたザルに入れ、冷蔵庫で一晩置き、水切りする。
耐熱容器に冷凍ブルーベリー・ラカントS(シロップ)・レモン汁を入れて混ぜ、ラップをせず電子レンジ(600W)で1分半加熱する。粗熱を取り冷蔵庫へ。
ボウルに生クリーム・ラカントS(シロップ)・レモン汁を入れ、氷水にあてながら8分立てに泡立てる。水切りヨーグルトを加え、なめらかになるまで混ぜる。
キッチンペーパーを敷いたココットに入れ、包んで冷蔵庫で2〜3時間冷やす。器に盛り、ブルーベリーソースとミントを添える。
今日のレシピは・・・「ブルーベリークレームダンジュ風」
フランス発祥のひんやりスイーツ。
本来はクリームチーズや生クリームで作る、
レアチーズケーキのよう濃厚なデザート。
今回は水切りヨーグルトを使って軽やかに!
自然な甘さのラカントS(シロップ)で、
罪悪感なく楽しめるご褒美スイーツに◎。
ブルーベリーソースの酸味と甘みが絶妙にマッチして、
糖質が気になる方にも嬉しい、満足感のある一皿です。
おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す