
材料
作り方
れんこんは皮をむき、5mm幅の半月切りにする。水に5分さらして水けをふく。牛肉は塩・こしょうをふり、片栗粉を揉み込む。【A】は混ぜ合わせておく。
- 【A】
- しょうゆ大さじ1と1/2
- みりん大さじ1
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- すりおろししょうが小さじ1
フライパンにごま油を中火で熱し、牛肉を入れて色が変わるまで炒め、一度取り出す。同じフライパンにれんこんを入れ、中火で火が通るまで炒める。
牛肉を戻し入れ、【A】を加えて全体に絡めながらさっと炒める。
- 【A】
- しょうゆ大さじ1と1/2
- みりん大さじ1
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- すりおろししょうが小さじ1
今日のレシピは・・・「牛肉とれんこんの甘辛炒め」
れんこんの食感を生かした、うま味たっぷりのおかず。
しょうが香る甘辛だれが絡んで、ごはんが止まらない!
まさに食欲の秋にぴったりな一品です。
お弁当のおかずにも◎。
牛肉は下味をつけたあとに
片栗粉でもみこむことで、やわらかく仕上がります。
牛肉の代わりに豚肉で作ってもいいし、
黒こしょうをたくさんふって、大人のおつまみにしても◎。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す