大葉の基本
大葉とは
大葉は、7月~10月頃に旬を迎える、カルシウム、β-カロテン、ビタミンB2などが豊富に含まれている緑黄色野菜です。
【美味しい大葉の選び方】
・葉がみずみずしく葉の色が濃いもの
・香りが強いもの
・黒い斑点がないもの
大葉(青じそ)と赤しその違い
「しそ」は主に、「大葉(青じそ)」と「赤しそ」に分けられます。もともとしそは、赤しそのことをいい、赤しその変種が青じそになります。最大の違いは色です。赤しそはアントシアニンが多く含まれる紫色で、大葉にはほとんど含まれません。大葉は赤しそよりも独特な香りが強いのが特徴です。
下ごしらえ
洗い方
スーパーに売られている大葉はきれいに見えますが、目に見えない土の汚れや農薬がついている恐れがあるので、しっかり洗いましょう。
-
1.ボウルに水を張り、1枚1枚丁寧に指でこすり洗いする。
-
2.キッチンペーパーで水気をふきとる。
切り方
千切り
-
1.洗って茎を切り落とし、半分に切る。
-
2.重ねて、下からくるくる巻く。
-
3.手でしっかり押さえ、端から1~2mmの細切りにする。
※すぐに食べない場合は、変色を防ぐために水にさらしましょう。
保存方法
冷蔵保存する場合
-
【ジッパー付きの保存袋で保存する】
湿らせたキッチンペーパーで包み、ジッパー付きの保存袋に入れて野菜室で保存する。(日持ち:約5日~1週間)
※キッチンペーパーは毎日取りかえましょう。 -
【瓶などの容器で保存する】
瓶などの容器に水を少量入れて、大葉の根元部分を1~2mmほど切り落として浸す。蓋を閉め(ない場合はラップで密閉し)、野菜室で保存する。(日持ち:約1~2週間)
※葉には水が触れないようにし、2~3日に1度は水を替えましょう。
冷凍保存する場合
-
1.洗ってキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。
-
2.軸を切り落とし、3~4枚ずつラップで包み、冷凍用の保存袋に入れ、冷凍保存する。