
2019年7月14日(日)
レモン蒸し鶏のさっぱり冷やし中華
こんにちは、ぐっち夫婦です^^
いつもレシピを参考にして頂きましてありがとうございます!
▶レシピ検索はこちら◀
ブックマークすると簡単にレシピ検索できますよ!
今日のレシピは・・・レモン蒸し鶏のさっぱり冷やし中華!
ぐっち夫婦、麺はじめました!
蒸し鶏から出た鶏の旨味をスープにプラスしておいしさUP♪
仕上げのラー油はお好みで。
レモン蒸し鶏のさっぱり冷やし中華
調理時間:15分
人数:1人分
【材料】
〈レモンだれ〉
【作り方】
- 下準備
レモンは輪切りにする。トマトはくし切りに、きゅうりは千切りにする。パクチーは食べやすい大きさに切る。鶏肉に塩・こしょう、酒大さじ1で下味をつける。(※時間があれば30分以上漬けておくと◎) - 鶏肉をレンジ加熱する
耐熱皿に入れ、鶏肉の上にレモンをのせてラップをし、電子レンジ600Wで3‐4分加熱。中まで火を通す。余熱で火を通すとしっとり仕上がるよ - たれを合わせる
小鉢などに〈レモンだれ〉の材料を混ぜ合わせ、鶏汁を加え、冷やしておく。 - 仕上げる
鶏むね肉はスライスし、食べやすい大きさに手でさいておく。麺を茹でて冷水にとり、皿に盛る。鶏むね肉、トマト、きゅうり、パクチーを盛る。食べる直前に〈レモンだれ〉をかける。ラー油はお好みでね♪
最後まで読んで頂きありがとうございます^^
みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す