
2019年7月22日(月)
豆腐ステーキ!トマト入りピリ辛そぼろがけ
こんにちは、ぐっち夫婦です^^
いつもレシピを参考にして頂きましてありがとうございます!
レシピ一覧はこちら
最新レシピはこちら
☝よかったらブックマークしてくださいね♪
今日のレシピは・・・
こんがり焼いた豆腐に、トマトを入れたピリ辛そぼろを合わせて。ごはんがなくても満足メニューに!
週末は友人招いてのごはんが多くてみんなでお酒を飲んでのんびり〜♪
そのたびに食べすぎ&二日酔い!笑
豆腐ステーキ!トマト入りピリ辛そぼろがけ
調理時間:20分
人数:2人分
【材料】
- 豆腐(木綿)…1丁
(-塩・こしょう…適量/小麦粉…適量)
- トマト…1個
- 豚ひき肉…200g
- しょうが…ひとかけ
- 青ネギ…2本
- めんつゆ…大さじ2
- 酒…大さじ1
- 味噌…小さじ1
- 豆板醤…小さじ1/2
- 水溶き片栗粉…片栗粉・水を各大さじ1
- ごま油…適量
材料をクリックすると、材料ごとにレシピ検索できますよ!
【作り方】
- 下準備
トマトはくし切りに、しょうがはみじん切りに、青ねぎはキッチンバサミなどで小口切りにする。
豆腐は一丁を半分にし、それぞれ4等分に。
キッチンペーパーで包み水気を切っておく。 - 豆腐を焼く
水気をしっかり切った豆腐に塩・こしょう適量をし、
小麦粉をまぶす。
フライパンにごま油を熱し、
両面カリッと焼いて皿に取り出す。 - 具材を炒める
同じフライパンに、再度ごま油を適量入れて中火で熱し、みじん切りのしょうが、豆板醤を入れる。
香りが出てきたら、ひき肉を合わせて炒める。
ひき肉の色が変わってきたら、めんつゆ、酒、味噌を入れ、トマトを加えてさっと炒める。 - 合わせて仕上げる
トマトに軽く火が入ったら、一度火を止め、
水溶き片栗粉を回しかけ混ぜる。
(ダマにならないように素早く混ぜ合わせてね★)
再び火をつけ、軽くとろみをつけ豆腐にかける。
小口切りにした青ねぎを散らす。
▶材料別/調理別のレシピ検索はこちら◀
※よかったらブックマークお願いします※
最後まで読んで頂きありがとうございます^^
みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す