
2019年7月29日(月)
なすたっぷりガパオ
こんにちは、ぐっち夫婦です^^
いつもレシピを参考にして頂きましてありがとうございます!
レシピ一覧はこちら 最新レシピはこちら
☝よかったらブックマークしてくださいね♪
今日のレシピは・・・
なすがたっぷり入ったガパオ炒め。
パプリカの代わりにミニトマトで夏ガパオ。
食べすぎないようにとごはんは別盛りにしてるけど
ついつい食べすぎちゃうんだよね😅笑
なすたっぷりガパオ
調理時間:20分
人数:2人分
【材料】
- なす…3本
- 鶏ひき肉…250g
- -塩・こしょう…少々
- 卵…2個
- ミニトマト…5個
- にんにく…ひとかけ
- 赤とうがらし…1本
- バジル…10枚ほど
- サラダ油…適量
- ごはん…適量[合わせ調味料]
- オイスターソース…大さじ1と1/2
- ナンプラー…大さじ1
- 醤油…小さじ1
- 砂糖…小さじ1
- 鶏ガラスープの素…小さじ1
- 水…大さじ2
材料をクリックすると、材料ごとにレシピ検索できますよ!
【作り方】
- 下準備
なすは大きめの角切りにし、水にさらす。にんにくはみじんぎりにする。鶏ひき肉は塩・こしょう少々で下味をつける。 - 目玉焼きを作る
フライパンに油を熱史、卵を割り入れ、目玉焼きを作る。半熟状にこんがり焼く。 - ひき肉を炒める
同じフライパンをさっとふき、みじんぎりにしたにんにく、赤唐辛子を入れて弱火で熱し、香りが立ってきたら、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。 - なすを合わせて炒める
色が変わってほぐれてきたら、下準備のなすの水気を切って加え、なすの表面に油がまわったら、(足りなかったら少し油を足して)ふたをし弱火で5分蒸し焼きにする。 - 仕上げる
なすに火が通ったら、合わせ調味料、ミニトマトを入れて汁気がなくなるまで炒める。火を止め、バジルをさっと合わせる。器に盛り、目玉焼きをのせ、お好みでバジルを飾る。
最後まで読んで頂きありがとうございます^^
みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す