
2019年8月7日(水)
みょうがとツナの旬混ぜごはん
こんにちは、ぐっち夫婦です^^
いつもレシピを参考にして頂きましてありがとうございます!
レシピ一覧はこちら 最新レシピはこちら
☝よかったらブックマークしてくださいね♪
今日のレシピは・・・
みょうがごはん。
すっきりしたみょうがとツナの旨みを合わせて😉
酢飯の仕立てにしてるので梅雨の時期にもさっぱりおいしいよ✨
みょうがとツナの旬混ぜごはん
調理時間:20分
人数:3-4人分
【材料】
材料をクリックすると、材料ごとにレシピ検索できますよ!
【作り方】
- 下準備
米を研ぎ、炊飯器でかために炊く(すし飯用の目盛りがあれば設定する)。小鍋に湯を沸かしておく。 - 下ごしらえ
みょうがは縦半分に、薄い半月切りにする。青ねぎは小口切りにする。ツナは油を切っておく。合わせ酢の材料は小鉢などに入れ溶かし混ぜておく。
半月切りにしたみょうがを、沸騰した湯でさっと茹でてざるにあげ、合わせ酢に入れ混ぜる。(ピンク色に色づきます) - 炒り卵を作る
卵を溶きほぐし、塩、砂糖を入れてよく混ぜる。
フライパンにサラダ油(分量外)をひき、卵液を入れ、菜箸でかきまぜ炒り卵にする。 - 仕上げる
炊きたてのご飯を大きめのボウルに取り出し、2を入れて切るように混ぜる。3の卵も加えてさらに混ぜ合わせる。器に盛り、ツナ、青ねぎ、白いりごまを散らす。
最後まで読んで頂きありがとうございます^^
みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す