
材料
作り方
-
下準備
もやしは洗い、ほうれん草は3-4cmに、にんじんは皮をむき3-4cmの千切りにする。 -
簡単ナムルを作る️
耐熱ボウルに下準備でカットした野菜を入れ、電子レンジ600Wで3分加熱。
にんじんが柔らかくなるのを目安に流水にさらし、よーーく絞る。Bを加え、混ぜ合わせておく。 -
簡単そぼろを作る
フライパンにAのごま油を熱し、ひき肉を炒める。
肉の色が変わってきたら残りのAを入れて炒める。※赤唐辛子を入れても。 -
仕上げる
おにぎりをレンジ解凍し、皿に並べ、ナムルを上に盛り、そぼろ、コチュジャン、いりごまをのせ、卵黄を添える。
今日のレシピは・・・「ちょいとおつまみ!石焼風!ビビンバおにぎり」
家で飲み足したいときにもシメにも!?嬉しい!
ちょいとおつまみ☝
焼きおにぎりだから「石焼風」☺
ナムルと甘辛いひき肉をのせて、
黄身を崩していただきます〜^^
すぐ食べられる冷凍焼きおにぎりを使って
簡単に仕上げました♪

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す