
今日のレシピは・・・「豚キム焼きそば!目玉焼きのせ」
ぱぱっとできる焼きそば✌️
今日は豚キムチバージョンに^^

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
材料
-
2 人分
- 豚こま(薄切り肉でも〇)
- 200g
- 中華麺(焼きそば用)
- 2玉
- 酒
- 大さじ1
- キムチ※コクうまキムチ使用
- 150g
- ニラ
- 3束
- にんにく(すりおろし)
- 小さじ1/2
- しょうが(すりおろし)
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 大さじ1
- 白煎りごま
- 適量
- ごま油
- 適量
作り方
-
下準備
麺は電子レンジ600Wで1分半加熱する。
豚肉はポリ袋などに入れ、すりおろし生姜、すりおろしにんにく、酒、キムチの汁を大さじ1入れてよく揉み込む。
ニラは3-4cmに切る。 -
目玉焼きを作る
フライパンに油をひき、卵を落とし弱火にして目玉焼きを焼き、別の皿に移しておく。 -
豚肉、キムチを炒める
フライパンをさっとふき、ごま油を熱し、豚肉を炒め、色が変わってきたところでキムチ(最後にのせる用に大さじ1ほど取り置いておく)を入れる。 -
麺、ニラを入れて仕上げる
しんなりしてきたら麺を入れてほぐし、ニラを加えて炒める。強火にし鍋肌からしょうゆを回し入れてざっと炒め、ごま油を適量入れる。 -
盛り付ける
皿に盛り、目玉焼きをのせる。
残しておいたキムチを添え、白炒りごまをふる。☝️ポイント
・豚肉の下味にキムチの汁も一緒に漬け込んでね♪
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す