
材料
作り方
-
下準備
玉ねぎは繊維をたって薄切りに。にんにくはみじん切り。しめじは石づきをとってほぐす。
豚バラはキッチンバサミなどで食べやすい大きさに切り、塩・こしょう・酒を適量揉み込む。 -
野菜から
深めのフライパンを使ってね☝
オリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で炒める。
香りが出てきたら玉ねぎ、しめじも合わせ炒める。 -
トマト缶とコンソメと隠し味
トマト缶を入れ、木ベラなどでトマトを潰し、
コンソメ、めんつゆを入れ3-4分煮る。
味をみて塩こしょうを適量入れる。 -
お肉を入れてチーズを最後に
豚バラを入れて2-3分火を通して。
とろけるチーズを入れさっと合わせる。
☝️とろけたのは混ぜすぎないほうがうまい! -
仕上げる
皿に盛り、リーフを添える。
お好みでブラックペッパーなどをふっても。
今日のレシピは・・・「トマト缶で簡単!豚バラトマチーズ」
家にあるトマト缶で簡単な煮込み!
豚バラはさっと火が入るね◎
洋風だけど、めんつゆで味に深みを^^
最後のチーズがいい感じ!
ごはんでもパンでも合いますよ♪
こちらのレシピを動画で紹介!何を合わせるか悩みがちな献立もご提案しています^^

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!

簡単なのに華やか!おいしそう!と思ったら、いいねやRT、フォローをよろしくね☺︎
ワインに合って子どもも喜ぶ
レシピここにあります!【トマト缶で簡単!豚バラトマチーズ】
オリーブオイルでにんにく、玉ねぎ、しめじを炒める。トマト缶、コンソメ、めんつゆを入れ煮る。豚バラを入れて火を通しチーズを。皿に盛りリーフを添える。お好みでブラックペッパー。
詳しいレシピ pic.twitter.com/LzxZaX2qQn
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) July 28, 2020
@gucci_fuufuをフォローする
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す