
今日のレシピは「大根とベーコンのミルクスープ」
野菜を買ってきたら、とりあえず切っておいて
ポリ袋に入れておくと楽ちん♪
大根はいちょう切りにしたり、
おでん用に厚切りにしたりして。
切りおきストック、時短技ですね!
今日はいちょう切りの大根を使ってスープに。
ベーコンを一緒にさっと炒めて牛乳で簡単に^^

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
材料
-
2 人分
- 大根(いちょう切り)
- 120g※切り置き使用
- ベーコン(ハーフカット)
- 4枚
- 玉ねぎ
- 1/4個
- パセリ
- 適量(刻んでおく)
- バター
- 5g
- 牛乳
- 200ml
- 水
- 100ml
- コンソメ(固形)
- 1個
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
作り方
-
大根は耐熱容器に入れ、さっと水にくぐらせる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3分、大根がやわらかくなるまで加熱する。
-
ベーコンは短冊切りに、玉ねぎは繊維を断って極薄切りにする。
-
鍋にバターを入れて中火で熱し、②のベーコンと玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、①の大根を入れてさっと炒め、水、コンソメを砕いて入れ溶かす。水分量が半分ほどになったら、牛乳を入れて弱火であたためる。※煮立たせないように注意してね!
-
塩、こしょうで味をととのえる。器に盛り、パセリをふる。
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す