
今日のレシピは「鯖缶とちくわの香味チャーハン」
家にあるもので簡単チャーハン。
今日は鯖缶とちくわで✌︎
納豆炒飯に続きふたりでうまい!ってなった1品です☺︎
最近ちくわが家によくあるのは
家飲み率が高いからだな笑

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
材料
-
2 人分
- さば水煮缶
- 1缶
- ちくわ
- 2本
- 卵
- 1個
- にんにく(みじんぎり)
- ひとかけ分
- しょうが(みじんぎり)
- 一片
- 青ネギ(小口切り)
- 3本分
- ごはん
- 500g
- ごま油
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
作り方
-
ちくわは斜め切りにする。卵は小鉢などに入れ溶いておく。
-
フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れ弱火で熱する。香りが立ってきたら、鯖缶を汁ごと入れ、木べらなどでほぐす。
-
ちくわを入れて炒め合わせ、ごはんをほぐしながら入れる。ごはんを端によせ、溶いた卵を入れる。半熟状になったら全体を炒め合わせる。
-
青ネギを入れ、塩こしょうを振り、しょうゆを回しかけて炒め合わせ、器に盛る。

簡単なのにめっちゃおいしい!と思ったら、いいねやRT、フォローしてね^^
あれ…
美味しいの作っちゃったな…
ってなります。【鯖缶とちくわの香味チャーハン】
フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れ弱火。鯖缶を汁ごと入れる。ちくわを加え、ごはんを入れる。ごはんを端によせ、溶き卵を入れ半熟にし全体を合わせる。青ネギを加えしょうゆを。
詳しいレシピ pic.twitter.com/MyiZBsx86A
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) July 9, 2020
@gucci_fuufuをフォローする
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す