
材料
-
2 人分
- 200g
- 1本
- ひとかけ
- 600ml(規定通り希釈する)
- 小さじ2
- 2人分
-
A
- 大さじ1
-
A
- 少々
-
A
- 少々
-
A
- 小さじ1/2
作り方
-
鶏もも肉はポリ袋などに入れてAをもみこむ。長ネギは2cm幅に切り、斜めに切り込みを入れる。しょうがは千切りにする。
-
フライパンに油を熱し、鶏もも肉を皮目から焼く。焼き色がついたら裏返して、長ネギを入れる。長ネギに焼き色がついたら、つゆをそそいで軽く煮る。
-
別の鍋でそうめんを茹でる。流水にとり洗う。
-
器にそうめんをいれ、2の具材、つゆをそそぐ。しょうがの千切りをのせる。あたたかくてもつめたく冷やしても◎
今日のレシピは「たっぷり生姜のせ鶏南蛮そうめん」
鶏を焼いて、長ネギを合わせて簡単!鶏南蛮。
いつものそうめんがちょっと豪華に。
鶏の旨味とネギの甘味が絶妙!!
しょうがはたっぷりお好みでね^^

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!

旨味たっぷり!作りたい!と思ったら、いいねやRT、フォローよろしくね!
鶏の旨味とネギの甘味が絶妙…
【たっぷり生姜のせ鶏南蛮そうめん】
酒、塩こしょう、しょうがすりおろしで下味をつけた鶏肉を皮目から焼く。裏返して長ネギを入れて焼く。つゆをそそぎ軽く煮る。器に茹でたそうめん、具材を盛り、つゆをそそぐ。しょうがの千切りをのせる。
詳しいレシピ pic.twitter.com/05Lj4M8wfL
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) August 1, 2020
@gucci_fuufuをフォローする
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す