
作り方
- 新玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。水菜は3〜4cm幅のざく切りにする。 
- 小さめのフライパンにごま油を入れて中火で熱し、桜エビを入れ、香りが出るまでさっと炒め、皿に取り出し粗熱を取る。 
- 【A】は混ぜ合わせておく。 - 【A】
- ポン酢大さじ4
- ごま油大さじ2
- 白すりごま小さじ2
- 山椒(粉)小さじ1/3
 
- 桜エビを少量とっておき、ボウルに野菜と桜エビを入れてさっと混ぜ、皿に盛る。 
- とっておいた桜エビをのせ、食べる直前に3のドレッシングをかける。 
今日のレシピは・・・「香ばし!桜えびと新玉ねぎのさっぱりサラダ」
新玉ねぎと桜エビで
 さっぱりおいしい!春サラダ。
桜エビをごま油で炒ることで香りよく。
 ドレッシングにもごま油を合わせることでコクと香りが加わり、
 みずみずしい新玉ねぎを
 より美味しく召し上がれます。

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
| 
 | 
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!

 
  
  
  
  
  
 
コメントを残す