作り方
鶏むね肉は縦半分に切り、そぎ切りにする。塩・こしょうを振る。片栗粉をまぶす。水菜はざく切りに、しょうがは薄切りにする。
フライパンに【A】を入れて中火で熱し、ひと煮立ちしたら鶏むね肉を入れ、火が通るまで弱火で5分ほど煮る。
- 【A】
- ポン酢100ml
- 水80ml
- しょうがひとかけ
器に盛り、水菜を添える。
今日のレシピは・・・「鶏むね肉のやわらかしょうがポン酢煮」
鶏むねとポン酢でできる、簡単おかず。
片栗粉をつけた鶏むねはパサつくことなく
しっとりやわらかく仕上がりますよ。
ポン酢としょうがでさっぱりとおいしく
ごはんもすすむ!
おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す