
作り方
長ネギはみじん切りにする。ししとうは数か所切り込みを入れる。鮭は水気をふき取り、トースターのトレイに油を塗ったアルミホイルを敷いて並べ、塩・こしょうをふる。
ボウルに長ネギと【A】を入れてよく混ぜ、ねぎ味噌だれを作る。
- 【A】
- 味噌大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酒小さじ1
鮭にねぎ味噌だれをのせる。ししとうも一緒に並べて塩少々を振る。トースター(1000W目安)で10〜12分、表面にこんがり焼き色がつくまで焼く。
今日のレシピは・・・「鮭のねぎ味噌焼き」
忙しい日でもさっと作れる鮭おかず。
ねぎたっぷりの甘めみそだれが香ばしくて、
ごはんとの相性バツグンで食欲そそる!
子どもも食べやすく仕上がるので、
家族みんなで楽しめる一品です。
焼いて冷凍しても◎。
お弁当おかずや、おにぎりの具にもおすすめです!
火を使わずにトースターで焼けるのも
うれしいポイント。
もちろん魚焼きグリルを使って
香ばしく仕上げるのもおすすめです!

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す