
作り方
- 大根は格子状に切り込みを入れる。耐熱皿に入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で4〜5分加熱する。(あとで表面を焼くだけなので、やわらかくなるまで加熱してね) 
 青ネギ(または大根の葉)は小口切りにする。豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。
- フライパンに油(大さじ1)を中火で熱し、レンジ加熱した大根を両面焼き色がつくまで焼き、一度取り出す。 
- 同じフライパンに油(小さじ1)をひいて中火で熱し、豚バラ肉を炒める。肉の色が変わってきたら、合わせた【A】を入れて味がなじむまで炒め合わせる。 - 【A】
- オイスターソース大さじ2
- しょうゆ大さじ1/2
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
 
- 皿に大根をのせ、炒めた豚バラ肉、青ネギ(大根の葉)をのせる。 
今日のレシピは「豚バラオイスターのせ大根ステーキ」
厚切りにした大根を焼いて、
 オイスター味で炒めた豚バラをさっとのせて^^
豚バラの味の染みた大根うまい…
 レモンサワーにばっちり合うよ!

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
| 
 | 
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!

 
  
  
  
  
 
コメントを残す