
材料
-
2 人分
- 150g
- 1枚
- 少々
- 少々
- 4枚
- 1個
- 3本分
- A
- 20ml
- A
- 小さじ1/2
- A
- 1cmほど(好みで加減してね)
作り方
野菜は洗い、水菜は3~4cm長さに、大葉、みょうがは千切りに、青ネギは小口切りにする。油揚げは横半分にし、2cmほどの長さに切る。【A】を合わせておく。
- 【A】
- シーザードレッシング20ml
- めんつゆ(濃縮タイプ)小さじ1/2
- わさび1cmほど(好みで加減してね)
フライパンに油をひかずに油揚げを入れ、弱めの中火でじっくり焼きカリカリに仕上げる。青のり、塩少々をふりかけ皿に取る。
水菜と大葉を合わせておき、皿に盛り、中央にみょうが、周りにのり塩お揚げをのせる。合わせておいた【A】を回しかけ、青ネギをふる。千切りしたキュウリや、ツナを入れても^^
- 【A】
- シーザードレッシング20ml
- めんつゆ(濃縮タイプ)小さじ1/2
- わさび1cmほど(好みで加減してね)
今日のレシピは・・・「水菜とのり塩お揚げの和風シーザー」
たっぷりの水菜に大葉を合わせて。
お揚げは焼いて、のり塩味で
和風クルトン?^^
ドレッシングは市販のシーザーに、
めんつゆと練りワサビを少しで簡単✌︎
ピリッと効かせます〜

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
|
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す