
材料
作り方
- キャベツは芯を落として千切りにし、塩を振り、塩もみをする。10分ほど置き、キッチンペーパーなどでしっかり水気を取る。 
- ボウルに【A】を入れて混ぜ、千切りしたキャベツを和えて、10分ほど置きなじませて、ザワークラウトを作る。 - 【A】
- ごま油大さじ1
- 酢大さじ2
- 砂糖小さじ2
- 鶏ガラスープの素小さじ1
 
- 小さめのボウルに卵を割り入れ、【B】を加えて混ぜ合わせる。フライパンに、ごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、卵液を入れ、へらなどでさっと混ぜ、固まってきたら火を止めて取り出す。 - 【B】
- マヨネーズ大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
 
- 同じフライパンにごま油(小さじ1)を中火で熱し、ソーセージを焼き色がつくまで焼く。 
- ホットドックパンに切りこみを入れ、リーフレタス、ザワークラウト、卵、ソーセージを挟む。 
今日のレシピは・・・「ふんわりたまごとウインナーのホットドック」
パリッと焼いたソーセージ、
 さっと焼いたふんわりたまご。
 そして、ごま油ベースで仕立てた
 中華風のザワークラウト。
この3つを挟んで
 間違いない組み合わせのホットドッグ。
千切りキャベツは、切るのが大変だったら
 買ってきてもOK。
 ぱぱっと手軽に仕上がります。
小さいロールパンで作っても◎

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!
| 
 | 
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!

 
  
  
  
  
  
 
コメントを残す