loader image

オクラの基本

オクラ

オクラとは

オクラは、7月~8月頃に旬を迎える、βカロテン、ビタミンB1、ビタミンC、食物繊維が豊富に含まれている緑黄色野菜です。

【美味しいオクラの選び方】
・色が鮮やかな緑色のもの
・表面のうぶ毛がたくさんあるもの
・大きすぎず、やわらかいもの

オクラの食べ方

生で食べる場合

オクラは加熱してから食べるイメージが強いですが、じつは生でも食べることができます。その場合はしっかり下ごしらえをして食べましょう。また、食べ過ぎは消化不良になるので、適度な量で楽しんでください。

  • 1.まな板の上にオクラを横にして置き、全体に塩小さじ1/2ほどふる。

  • 2.手のひらで軽く転がし、うぶ毛を取り除く。

  • 3.茎を切り落としガク(ヘタの周り)をむき、水で洗い流す。

動画でもわかりやすく解説

加熱して食べる場合

  • 【鍋で茹でる】

    【鍋で茹でる】

    1.水でさっと洗い、茎を切り落とし、ガク(ヘタの周り)をむく。

  • 2.まな板の上にオクラを横にして置き、全体に塩小さじ1/2程ふる。

  • 3.手のひらで軽く転がし、うぶ毛を取り除く。

  • 4.鍋に湯を沸かし、塩がついたままのオクラを入れて、1~2分程茹でる。

  • 5.氷水に取り、冷やす。

  • 6.キッチンペーパーで水気を拭く。

  • 【電子レンジで加熱する】

    【電子レンジで加熱する】

    1.水でさっと洗い、茎を切り落とし、ガク(ヘタの周り)をむく。

  • 2.まな板の上にオクラを横にして置き、全体に塩小さじ1/2程ふる。

  • 3.手のひらで軽く転がし、うぶ毛を取り除く。

  • 4.さっと洗い、そのまま耐熱皿に交互に並べ、電子レンジで40秒~1分ほど加熱する。

  • 5.氷水に取り、冷やす。

  • 6.キッチンペーパーで水気を拭く。

切り方

斜め切り

  • 斜めに包丁を入れ、料理に合わせた厚さに切る。

その他の切り方

保存方法

冷蔵保存する場合

  • キッチンペーパーで包み、ポリ袋に入れて、野菜室で立てて保存する。(日持ち:約4~5日)

冷凍保存する場合(生のまま保存する)

  • 1.上記「生で食べる場合」の工程を参照し、板ずりして、茎を落とし、ガクをむき、さっと洗う。

  • 2.キッチンペーパーで水気をふき取り、2~3本ずつラップで包み、冷凍用の保存袋に入れ、冷凍保存する。(日持ち:約1ヶ月)

冷凍保存する場合(茹でてから保存する)

  • 1.上記「加熱して食べる場合」の工程を参照し、かために加熱する。

  • 2.2~3本ずつラップで包み、冷凍用の保存袋に入れ、冷凍保存する。(日持ち:約1ヶ月)

オクラ関連のレシピ

もっと見る