
2019年7月12日(金)
鶏ささみの香ばしごま衣焼き
こんにちは、ぐっち夫婦です^^
いつもレシピを参考にして頂きましてありがとうございます!
▶材料別/調理別のレシピ検索はこちら◀
※よかったらブックマークお願いします※
今日のレシピは・・・
下味をつけた鶏ささみに、ごまをつけてさっと焼いて。
漬け込んでごまをつけて焼くだけだから見た目以上に簡単!香ばしくって美味しいですよ!
リーフ野菜を中心にドーナツ状に盛ってみました♪
なにかとごまが好きなんです^^
鶏ささみの香ばしごま衣焼き
調理時間:15分
人数:2人分
【材料】
- 鶏ささみ…6本
- 酒、しょうゆ、みりん…各大さじ1
- 塩・こしょう…少々
- 白炒りごま…適量
- ごま油
- お好みでリーフ野菜
【作り方】
- 下準備
鶏ささみは筋を取り、一口大のそぎ切りにする。 - 下味をつける
ポリ袋に鶏ささみを入れ、塩・こしょう、酒、しょうゆ、みりんを入れて揉み込み下味をつける。(10分放置) - 衣をつけて焼く
バットなどにごまを入れ、漬け込んだ鶏ささみにごまをつける。フライパンにごま油を入れて中火で熱し、ごまを絡めた鶏ささみを焼く。焼き色がついたら返して、弱火にしてさっと焼く。焼きすぎないのがしっとり仕上がるポイントだよ! - 仕上げる
皿の中央にリーフ野菜を置き、重ねるように盛る。お好みでマヨネーズを少しつけても美味しいよ。
最後まで読んで頂きありがとうございます^^
みなさんの今日が素敵な1日でありますように!
コメントを残す