loader image

万能な冬野菜!「大根」を使ったおすすめレシピ5選

2021年1月12日(火)

11月〜2月が旬といわれている野菜、「大根」。今が旬というだけでなく、大根の成分に含まれる消化を助けて胃腸の働きを整える効果が、お正月に食べ過ぎて疲れた胃腸を休めるのにぴったりなんです!

 

淡白な味わいだから、どんなレシピにも合うよね!
大根も、主食から主菜、副菜、汁物とたくさんレシピを紹介してきたね^^

 

そこで今回は、旬のおいしい大根で作る、食べ過ぎた胃腸を休めるレシピをたっぷり5つご紹介!献立の1つに加えてみてくださいね。

 

ほっとするレシピがたくさん!「大根」を使ったレシピ5選

 

 

今回は、大根を使ったレシピから、主食・主菜・副菜・おつまみ・汁物とそれぞれ紹介します!あと一品何にしよ?と献立に迷った時も参考にしてみてくださいね♪

 

【主食】炊飯器で炊くだけ!「豚バラ大根の炊き込み中華飯」

 

豚バラ大根の炊き込み中華飯

 

豚バラと大根の鉄板の組み合わせで作る、中華風炊き込みごはん!オイスターソースが絶妙な風味を出してくれます^^炊飯器に入れてボタンを押すだけだから、他の料理を作りながらすぐできちゃう!

 

【主材料】豚バラ肉・大根・米・オイスターソースなど

 

【主菜】レンジで時短!「フライパンで簡単!豚バラ大根」【動画も】

 

フライパンで簡単!豚バラ大根

 

こちらも豚バラと大根を合わせて作る、フライパンで簡単に作れる豚バラ大根。大根を煮込む前にレンジで加熱しておくことで、時短になって早くできあがります!煮物をおいしく作るには、大根は葉に近い部分から真ん中を選ぶのがおすすめ♪

 

【主材料】豚バラ肉・大根・ニラなど

 

 

【副菜】さっぱりおいしい!「大根と大葉のツナポンサラダ」

 

大根と大葉のツナポンサラダ

 

 

短冊切りにした大根とツナ、大葉をマヨネーズとポン酢で和えるだけの簡単サラダ♪ポン酢が入ることで、ちょうどいいさっぱり感に!すりごまを足しても、風味と食感が変わっておいしいですよ。

 

【主材料】大根・ツナ・大葉など

 

【おつまみ】見た目も豪華!「豚バラオイスターのせ大根ステーキ」

 

豚バラオイスターのせ大根ステーキ

 

 

レンジで柔らかく加熱し、表面をこんがりと焼いた大根ステーキに、オイスターソースで炒めた豚バラをのせたレモンサワーにぴったりな一品。見た目もボリューム感があっていいですよ♪大根だからヘルシーなのも嬉しい!

 

【主材料】大根・豚バラ肉・青ネギなど

 

【汁物】味が染みておいしい!「大根と油揚げのお味噌汁」

 

大根と油揚げのお味噌汁

 

下準備を前日にしておくことで、しっかりと味が染みておいしく食べられる大根と油揚げのお味噌汁^^前日に柔らかくなるまで大根を煮るところまでしておくと、次の日油揚げを入れて味噌をとくだけで完成!七味もアクセント♪

 

【主材料】大根・油揚げ・味噌など

 

大根の保存方法!冷凍もおすすめ

 

特に旬の時期は大根をまるまる1本購入することも多いかもしれませんが、使いきれずに保存に困ることありませんか?こちらでは、大根の上手な保存方法を紹介します!

 

大根は3等分に切り分けて

 

大根は葉に近い先端・中間・根元で味わいが変わるため、3等分にしておくのがおすすめ。先端の方が甘みが強いため、サラダや煮物におすすめで、根元になるほど辛味が強くなるので大根おろしにするといいですよ。切り分けた大根は、キッチンペーパーを巻いて袋に入れ、冷蔵庫へ。

 

また、葉付きの場合も葉がついたままにすると、葉に水分を持っていかれて実の鮮度が落ちるため、切り分けておくのが大切。葉も根元にキッチンペーパーを巻き袋に入れておくと傷みにくいので、おいしく食べることができますよ。

 

大根おろしは、OXOのグレーター&スライサーセットを使っているよ^^

滑り止めがついていておろしやすい!

コンパクトに収納できるのも嬉しい♪

↓     ↓

 

冷凍保存もおすすめ

 

大根は、冷凍保存をしておくこともできますよ!冷凍することで、賞味期限はだいたい1ヶ月ほど持つといわれています。調理でよく使う形にカットしておくことで、そのまま使えるので便利^^

 

冷凍をすることで、味が染みやすくなるメリットもあるためすぐに食べられない大根は冷凍しておきましょう♪

 

旬の大根で胃腸に優しいごはんを…♪

 

今回は、今が旬の消化にいい大根を使ったレシピを5つ紹介しました♪

 

メインにも副菜にもおつまみにもなる万能な大根!ぜひ、おいしい旬の間にたっぷり楽しみましょう^^

記事/特集一覧へ