loader image

鶏ささみの基本

鶏ささみ

鶏ささみとは

鶏ささみとは、鶏むね肉の一部です。肉質はやわらかく、たんぱく質を多く含んで脂肪が少なく、あっさりした味わいです。ビタミンAやビタミンB群を豊富に含んでいます。

【美味しい鶏ささみの選び方】
・表面にツヤがあり、キレイなピンク色をしているもの
・ドリップが出ていなくて、ふっくらとした厚みがあるもの

筋の取り方

生の場合

ささみには1本の筋が通っており、残っていると口当たりが悪くなるため、取り除いたほうがいいでしょう。

  • 1.白い筋の両側に半分ほど、筋に沿うように浅く切り込みを入れる。

  • 2.筋が下になるようにささみを裏返し、筋の端を手で持ち、身と筋の間に包丁の背の部分を当てる。

  • 3.包丁を小さく上下に動かしながら、ゆっくり丁寧にスライドさせる。

動画でもわかりやすく解説

加熱してから取る場合(電子レンジ)

火を通した後に筋取りをするときは、包丁を使わず、手で取れます!

  • 1.鶏ささみにフォークで穴をあける。
    ※加熱した際に破裂するのを防ぎます。

  • 2.耐熱皿に並べ、塩(ひとつまみ程度)と酒(小さじ1)をまぶす。

  • 3.ふんわりとラップをかぶせ、電子レンジ(600W)で50秒加熱する。
    ※2本の場合は1分40秒、3本の場合は2分30秒加熱する。

    【ポイント】途中で1度ひっくり返すとムラをおさえ、しっとり柔らかく仕上がります!

  • 4.ラップをしたまま粗熱が取れるまで置いておく。

  • 5.粗熱が取れたら、手でお好みの大きさに裂きながら硬い筋を取る。
    ※裂いているとき、ピンク色(生)の部分が出てきたら、様子を見ながら10秒ずつ加熱していきます。

加熱してから取る場合(茹でる)

火を通した後に筋取りをするときは、包丁を使わず、手で取れます!

  • 1.お湯を500ml程沸かした鍋に、塩(小さじ1)と酒(大さじ1)、ささみ肉を入れ、中火で再沸騰させる。

  • 2.再沸騰したら、火を止め、蓋をして10分ほど蒸らす。

  • 3.中まで火が通ったら、取り出して粗熱を取る。

  • 4.粗熱が取れたら、手でお好みの大きさに裂きながら硬い筋を取る。

開き方

観音開き

  • 1.中心(筋を取り除いた部分)に縦に半分程の深さまで切れ目を入れる。

  • 2.中心部分から左右に包丁を寝かせて切り込みを入れ、開く。

  • 3.できあがりはこちら。

動画でもわかりやすく解説

保存方法

冷凍保存する場合(生のまま保存)

  • 1.筋を取ったささみ肉に酒を振ってしばらく置く。

  • 2.キッチンペーパーで水分を拭き取る。

  • 3.1本ずつラップでしっかり包み、冷凍用の保存袋に入れ、冷凍保存する。(日持ち:約3週間)

冷凍保存する場合(加熱して保存)

  • 1.上記「加熱してから筋を取る場合」を参照し、加熱して裂きながら筋を取る。

  • 2.小分けにしてラップで包み、冷凍用の保存袋に入れ、しっかり空気をぬいて冷凍保存する。(日持ち:約3週間)

鶏ささみ関連のレシピ

もっと見る