loader image

【アレンジして2度おいしく!】おせちアレンジレシピ3選

2021年1月5日(火)

三が日が過ぎて、そろそろ仕事始めという方も多い頃でしょうか?お正月はおいしいおせちを食べましたか?^^

 

おせちってしばらくはおいしく食べられても、全部食べ切ろうと思うと飽きてきてしまう方も多いかもしれません。

 

今回は、おせちの具材をアレンジして楽しむレシピを紹介!
ガラッと雰囲気を変えて、2度楽しめるよ♪

 

だんだんとお正月気分から抜けてくる頃。楽しんだおせちを、さらに楽しむレシピをチェックして、最後までおいしく食べてくださいね^^

 

和風だけじゃない!おせちアレンジレシピ3選

 

 

早速、おせちのアレンジレシピを3品紹介!「筑前煮」「紅白なます」「黒豆」を使ったアレンジレシピをご紹介していきます♪

 

筑前煮を使って!「五目おこわ」

 

おせちアレンジ!五目おこわ

 

筑前煮の残りとさいのめ切りにした餅を具材にしたおこわです^^もちもち食感と、味の染みた具材がおいしい♪オイスターソースとごま油で調味したら、中華風おこわにもなりますよ!

 

【主材料】筑前煮の余り、餅、米など

 

筑前煮のレシピはこちら

 

 

アジア料理も楽しめる!「なますバインミー」

 

なますとサラダチキンのバインミー

 

紅白なますとナンプラーを合わせたサラダチキンを、バケットで挟むだけの簡単バインミー。和風の味わいの紅白なますも、ナンプラーやパクチーを合わせるだけで一気にアジアンに♪

 

【主材料】紅白なます・サラダチキン・パクチーなど

 

紅白なますのレシピはこちら

 

 

お気に入りの「古谷製陶所」のラッフルプレート^^

和風でも洋風でも、どんなレシピもおいしそうに盛り付けられるのが万能な理由!

シンプルですが、リムの細かな筋が特徴的で目を引きます♪

電子レンジOKなのも便利で嬉しいポイント!

↓     ↓

 

おせちの残りで!「黒豆入りきなこもち」

 

黒豆入りきなこもち

 

おせちの一品の黒豆。たくさんあると、食べ切る前に飽きてしまうことも多いかも。こちらのレシピは、餅と黒豆を合わせ、きなこをまぶしてスイーツみたいにアレンジ!お餅はレンチンで簡単に♪

 

【主材料】餅・黒豆・きなこなど

 

おせちレシピのいわれを改めてチェック

 

今回アレンジに使ったおせちレシピのいわれを、改めてご紹介してみます^^

 

【筑前煮】

 

筑前煮は、穴が空いていることから将来の見通しがきくといわれる「れんこん」や、たくさんの小芋をつけることから子孫繁栄の意味をもつ「里芋」など、末長く幸せであることを願って食べられます。

 

【紅白なます】

 


 

紅白なますは、赤と白の色合いで水引を表現していて、平和の象徴となっているそう。

 

【黒豆】

 

 

黒豆は、邪気払いや、黒豆のように黒く日焼けするほどマメに働けるように、という意味合いがあるといわれていますよ。

 

ほかのおせちのレシピにもそれぞれのいわれがあります。せっかくの縁起物ですので、アレンジして最後までおいしくいただいてくださいね^^

 

今回のアレンジのように、和風を残しながら洋風にアレンジするなら、北欧食器の定番人気、イッタラの「ティーマ」のように和風にも洋風にも合わせやすいお皿が素敵^^

 

 

どんな料理もワンランクアップさせてくれる器を取り入れると、いつでも便利に使えますよ!

 

おせちアレンジで最後までおいしく♪

 

今回は、途中で飽きて余ってしまうおせちを使った、おいしいアレンジレシピをご紹介しました♪

 

ぜひ、おいしくアレンジして素敵に盛り付け、最後までお正月の味を楽しんでみてはいかがでしょうか?

記事/特集一覧へ