loader image

アスパラガスの基本

アスパラガス

アスパラガスとは

アスパラガスは、4~6月頃に旬を迎える、アスパラギン酸が豊富に含まれている野菜です。

【美味しいアスパラガスの選び方】
・切り口がみずみずしく、茶色くないもの
・穂先が締まっているもの
・色が鮮やかな緑色のもの

下ごしらえ

硬い部分の除き方(手で折る場合)

  • 1.片方の手でアスパラガスの中央あたりを持ち、もう片方の手で根元の硬い部分を持つ。

  • 2.根元を持っている手の親指に力を入れて折る。

硬い部分の除き方(包丁の場合)

  • 根元の方から、何本も浅く切り込みを入れていき少しやわらかくなったところで切り落とす。

ピーラーでむく

  • 硬い部分を落としたら、ピーラーで根元から4~5cmほど皮をむく。

茹で方

フライパンで茹でる場合

  • 1.大きめのフライパンにお湯を沸かし、塩を入れ、穂先を手で持ち茎を20~30秒ほど茹でる。

  • 2.全体を落として、途中上下をかえながら1~2分ほど茹でる。

  • 3.ザルにあげ冷ます。
    ※彩りよく使いたい場合は、水にとり冷やして、水気を切りましょう。

電子レンジの場合

  • 濡らしたアスパラガスをラップでふんわり包み、電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。
    ※硬い場合は様子を見て、10秒ずつ追加で加熱しましょう。

保存方法

冷蔵保存する場合

  • 濡らしたキッチンペーパーで全体を包み、ポリ袋に入れて、なるべく立てて冷蔵保存する。 (日持ち:約1週間)

冷凍保存する場合(生のまま保存)

  • 1.根元を落とし、筋っぽい部分を取り除く。

  • 2.数本まとめてラップで包み、冷凍用の保存袋に入れ、冷凍保存する。(日持ち:約1ヶ月)

冷凍保存する場合(茹でてから保存)

  • 1.上記「茹で方」の工程参照し硬めに茹でる。

  • 2.粗熱を取ってキッチンペーパーなどで水気をふき、数本まとめてラップで包み、冷凍用の保存袋に入れ、冷凍保存する。(日持ち:約1ヶ月)

アスパラガス関連のレシピ

もっと見る