
材料
作り方
- パプリカ、しいたけは1cm角に切る。フライパンに油を少し多めに熱し、揚げ焼き目玉焼きを作る。 
- フライパンに油を熱し、弱火でじっくりにんにくを炒める。香りが立ってきたら、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。 
- しいたけ、パプリカを加えて炒め合わせる。しんなりしてきたらAを加える。 
- 大葉(盛り付け用に1~2枚取っておく)をちぎってさっと炒め合わせ、塩・こしょうで味を調え、火を止める。皿にご飯を盛り、具材、目玉焼きをのせ、残りの大葉を飾る。 
今日は「大葉の和風ガパオ」
今回は大葉を使った和風ガパオ!
 しいたけも入れて和風仕立てに^^
家にある調味料で簡単にね〜
このレシピも含むおすすめの献立もありますよ!

おいしそう!と思ったら、
Twitterでシェアしてね。コメントも待ってます!

ランチにぴったり!おいしそう^^と思ったら、いいねやRT、フォローしてね!
@gucci_fuufuをフォローする今日のランチ悩んでたら
とりあえず作ってみて!【大葉の和風ガパオ】
揚げ焼き目玉焼きを作る。弱火でにんにく、香りが出たらひき肉を炒め、しいたけ、パプリカを入れ、しょうゆ、みりん、酒。大葉を炒め、ご飯、具材、目玉焼き、大葉を盛り付け。
家にある調味料で!
詳しいレシピpic.twitter.com/AZxlRNUzaw
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) August 17, 2020
このレシピが入っている献立
| 
 | 
最後まで読んで頂きありがとうございます^^ みなさんの今日が素敵な1日でありますように!

 
 

コメントを残す