loader image

エビの基本

エビ

エビとは

世界中には3000種類ものエビがいますが、その中で食用にするものは20種ほどです。主に、甘エビ、ボタンエビ、車エビ、伊勢エビ、桜エビ、バナメイエビ、ブラックタイガーなどがあり、料理などによって使い分けます。

【美味しいエビの選び方】
・鮮やかな色のもの
・殻にかたさがあるもの

下ごしらえ

背わたの取り方(殻付きの場合)

殻付きのまま茹でると、身が縮みにくく、旨味も流出しにくくなります。

  • 1.エビを手で持ち、背側の真ん中あたり(尾から2・3節目)に竹串を刺す。

  • 2.背わたをすくい取るように引っかけて、ゆっくりと引き抜く。
    (途中で切れてしまったときは、別の節と節の間に竹串を刺し、同じように取り除く。)

殻のむき方

  • 1.エビの足の間に人差し指と中指を入れる。

  • 2.エビを回しながらぐるりとむく。

  • 【尾をつけたままの場合】

    【尾をつけたままの場合】

    尾と尾から1節目が取れてしまわないように、しっかり押さえ、同じように優しくむく。

  • 【全てむく場合】

    【全てむく場合】

    先程と同じようにぐるりとむき、尾の先を優しく引っ張り、尾のからも全てむく。

動画でもわかりやすく解説

背わたの取り方(殻なしの場合)

むきエビや、エビフライ、エビをたたいて使う料理などにおすすめです。

背わたがしっかり見えるので、きれいに取れます。

  • 1.殻をむいたエビの背に、包丁で浅く切り込みを入れる。

  • 2.包丁でかき出す。

臭みと汚れの取り方

  • 1.ボウルに背わたを取ったエビ、片栗粉、水、塩を入れ、よく揉み込む。
    (エビ10尾に対して、片栗粉大さじ2、水大さじ2、塩小さじ1/2ほど)

  • 2.よく水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

切り込みの入れ方

エビフライや天ぷらなど、丸まらず、真っ直ぐにしたいときは切り込みを入れます。

  • 1.殻をむき、背わたを取ったエビの腹側に、深めに4~5カ所ほど切り込みを入れる。

  • 2.ちぎれないように軽く引っ張り、伸ばす。

保存方法

冷凍保存する方法

  • 1.下ごしらえしたエビを小分けにしてラップで包み、冷凍用の保存袋に入れ、冷凍保存する。(日持ち:約2~3週間)

エビ関連のレシピ

もっと見る