loader image

シャキシャキ食感!秋におすすめ「れんこん」の人気レシピ5選

2020年11月17日(火)

秋から冬に旬を迎えるれんこんは、シャキシャキ食感が楽しい根菜のひとつ。切り方を変えたり、すりおろしたりすることで、色々な食感が楽しめるのもれんこんの魅力です^^

メインおかずにもおつまみにも使える万能野菜!
旬のれんこんは栄養もたっぷりだよ^^

そこで今回は、私たちのレシピの中から今が旬のれんこんを使ったおかずやおつまみを、5品ご紹介していきます!いまいち使い道がわからない…という方や、れんこんのバリエーションがほしい!という方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪

 

シャキシャキ!れんこんのおいしいレシピ5選

それでは早速、れんこんを使ったレシピをご紹介します^^ ボリューム満点のメインおかず、おつまみ、スープなど、幅広いレシピをまとめていますので、献立に合わせて選んでみてくださいね♪

 

ひき肉と相性抜群!「ごはんがうまい!麻婆れんこん」

 

ごはんがうまい!麻婆れんこん

 

れんこんと豚ひき肉を合わせて、豆板醤やにんにく、しょうが、味噌で味付けをした麻婆れんこんです。中華の定番のひとつに、麻婆豆腐や麻婆茄子がありますが、秋は旬のれんこんを入れてみませんか?

 

シャキシャキ食感がおいしくて、ごはんにもぴったり!

 

【主材料】れんこん・豚ひき肉・ニラ・長ネギなど

 

何でも合うからヘビロテ!古谷製陶所のお皿です♪

↓     ↓

 

 

子どもも大好き!「れんこんとソーセージのごまきんぴら」

 

れんこんとソーセージのごまきんぴら

 

お弁当のおかずやおつまみにおすすめの、れんこんとソーセージを甘辛く和風仕立てで炒めた一品^^

 

シャキシャキ食感のれんこんと、ジューシーなソーセージの相性抜群です♪ごま油といりごまの風味がアクセントになっています!

 

【主材料】れんこん・ソーセージ・白煎りごまなど

 

サクサク食感!「ごぼうれんこんの根菜唐揚げ」

 

ごぼうれんこんの根菜唐揚げ

 

れんこんやごぼう、にんじんなどの根菜に片栗粉をまぶし、サクッとした食感に仕上げたおつまみ唐揚げです。めんつゆやにんにく、しょうがで作った漬け液で、先に中まで味を染み込ませるのがおいしさの秘訣!

 

【主材料】れんこん・ごぼう・にんじんなど

 

おしゃれランチに!「シャキッとれんこんの大葉ガパオ」

 

シャキッとれんこんの大葉ガパオ

 

れんこんをみじん切りとスライスの2つの切り方にすることで、異なる食感を楽しめる和風ガパオです。和風の秘密は、バジルの代わりに使う大葉!カフェみたいなワンプレートランチを手軽にパパッと作りたいときに♪

 

【主材料】れんこん・豚ひき肉・大葉など

 

ワンプレートランチを格上げしてくれる素敵なプレート!

↓     ↓

 

 

すりおろしと薄切りで2つの食感!「れんこんポタージュ」

 

れんこんポタージュ

 

れんこんのすりおろしと薄切りの2つの食感が楽しめる、ポタージュスープです^^ そのひと手間がおいしさの秘訣なので、時間のある時にぜひ作ってみてくださいね♪コンソメだけでなく和風だしを使って、ホッとする味わいに!

 

【主材料】れんこん・ベーコン・玉ねぎ・牛乳など

 

れんこんは切り置きして冷凍が便利!

 

れんこんを買ったけれどすぐに使い道が決まっていないときや、全部を一気に使いきれなかったとき、保存をするなら「冷凍」が長持ちして便利でおすすめです!

 

切り方が決まっていないときは縦半分に切るといいですが、もし「数日後にあれを作ろう!」とレシピが決まっているなら切り置きしておくと助かりますよ♪

 

輪切りなどにして酢水にさらし、キッチンペーパーで水気を拭いて重ならないように保存袋に入れて冷凍しましょう。すりおろしてラップに包んでおくのもおすすめです!

 

れんこんは冷凍保存すると1ヶ月ほど日持ちするので、ぜひ試してみてくださいね^^

 

食感の楽しいれんこんレシピを作ってみてね!

 

今回は、れんこんを使用したレシピをたっぷり5つご紹介しました!

 

きんぴらや天ぷらしか使い道が思いつかない…れんこんが余ってしまった…!というときにも、ぜひ活用してみてくださいね♪

記事/特集一覧へ